歯の本数と寿命の関係 | 東住吉区の歯科・歯医者|たなべ歯科クリニック

たなべ歯科クリニック

〒546-0032 大阪府大阪市東住吉区東田辺1丁目1−10正光マンション1階

06-6657-4618

初診のみWeb予約可能です

お知らせINFOMATION

歯の本数と寿命の関係

こんにちは、東住吉区たなべ歯科クリニックです。

歯が多ければ健康寿命も長くなる!?

皆さんは、「健康寿命」という言葉をご存知ですか?

2000年にWHO(世界保健機関)が健康寿命を提唱して以来、寿命を延ばすだけでなく、いかに健康に生活できる期間を延ばすかに関心が高まっています。

「健康寿命」とは心身ともに自立し、健康的に生活できる期間です。「元気で健康に自立して過ごす事で豊かな人生、生活を送ることができます。

健康に過ごすためには、単に長生きするだけでなく、「健康寿命」を長くすることが大切です。実はこの「健康寿命」にも歯の本数が関わっていることがわかってきています。たくさん歯が残っている人ほど「寿命」も「健康寿命」も共に長くなります。健康で長生きをするためにも歯はとても大切です。

歯の本数は「認知症」と関連しています。歯や口の機能と認知症の直接的な因果関係は、医学的に証明されていませんが、さまざまな研究報告から、歯や口と認知機能の深いかかわりが浮き彫りになっています。

「歯がまったく無く、入れ歯などもしていない人」は「歯が20本以上ある人(※歯がなくても入れ歯により噛み合わせが回復している人も含む)」に比べて、認知症の発症リスクが1.9倍も高くなるという調査結果があります。噛むことの刺激は歯からだけでなく、粘膜や筋肉からも脳に伝わっていきます。

この様に寿命が長いだけではなく、自立した健康な生活を送るためには、しっかりと噛むという事、自分の歯を残すころが重要なのです。

若い頃にはあまりピンとこない話しかもしれません。しかし、若いからといって口腔ケアを怠ると、将来食生活だけでなく健康面も困る事が起こります。

むし歯や歯周病など、予防できる病気は予防し、治療も早急に行うと歯を残せる可能性が高くなりますので、定期検診は必須となります。

是非、お受け下さいね。

時計

Web予約はこちら

24時間受付中

矢印

受付のカードリーダーにマイナンバーカードをかざして頂くと健康保険証としてご利用いただけます。

※注意

・各種医療証
・公費負担医療受給者証
・乳幼児医療費証
・特定疾病療養受領証

の確認は、マイナンバーカードで行うことができないのでご持参ください。

〒546-0032
大阪府大阪市東住吉区東田辺1丁目1−10正光マンション1階

06-6657-4618

診療時間
09:30〜13:00
15:00〜20:00

▲は14時〜17時。水・日・祝日は休診です。
祝日のある週の水曜は診療致します。

06-6657-4618

web予約,初診のみ

24時間受付中