歯の白濁と再石灰化 | 東住吉区の歯科・歯医者|たなべ歯科クリニック

たなべ歯科クリニック

〒546-0032 大阪府大阪市東住吉区東田辺1丁目1−10正光マンション1階

06-6657-4618

初診のみWeb予約可能です

お知らせINFOMATION

歯の白濁と再石灰化

歯の白濁と再石灰化

上の前歯の一部が乳白色に変色して磨いても取れません。むし歯でしょうか?

この様なご質問ありました。

こちらは、初期のむし歯(う蝕)である可能性が高いと思われます。

う蝕は歯の表面に付着して歯垢の中で細菌が産生した酸により歯が溶ける(この程度を脱灰と言います)疾患です。う蝕は歯の表面がざらついたり、小さな穴があるのを見つけたり茶色に変色していることによって気が付くことが多いのですが、たとえ小さくとも歯に穴があいた状態は、う蝕が少し進行しているのです。初期のう蝕はいきなり穴が開くのではなく、歯の平滑な面では色が白っぽく変化する、白濁として認められます。

歯のエナメル質は健全であれば透明感のある色ですが、初期う蝕では歯の一番表面ではなく、その下10~20ミクロンのエナメル質内で脱灰が最初に起こります。エナメル質の結晶が崩れて光の屈折により白濁として認められるのですが、この時点で、歯の表面にはまだ穴はあいてないのです。 しかし、この白濁として認められる初期う蝕は適切な対応があれば脱灰部分に無機成分(リン酸やカルシウム)が沈着して、元の硬いエナメル質に戻す事ができることが分かってきました。この現象を再石灰化と言います。再石灰化を促進するためには、歯垢の除去、無機成分である供給源である唾液の分泌を促すこと、フッ化物の継続的使用、専門家(歯科医師、歯科衛生士)による歯面清掃、キシリトールガムなどの使用などが勧められます

時計

Web予約はこちら

24時間受付中

矢印

受付のカードリーダーにマイナンバーカードをかざして頂くと健康保険証としてご利用いただけます。

※注意

・各種医療証
・公費負担医療受給者証
・乳幼児医療費証
・特定疾病療養受領証

の確認は、マイナンバーカードで行うことができないのでご持参ください。

〒546-0032
大阪府大阪市東住吉区東田辺1丁目1−10正光マンション1階

06-6657-4618

診療時間
09:30〜13:00
15:00〜20:00

▲は14時〜17時。水・日・祝日は休診です。
祝日のある週の水曜は診療致します。

06-6657-4618

web予約,初診のみ

24時間受付中